Hapara Highlights
Google Classroom機能(Google Workspace for Education)と同期・連携して利用することができる教育支援・授業支援ソフト

製品概要
Hapara Highlightsは、(ハパラ ハイライツ)は、Google Classroom機能(Google Workspace for Education)と同期・連携して利用することができる教育支援・授業支援ソフトです。
Hapara Highlightsを導入することで、画面共有、モニタリングの授業支援機能はもちろん、端末ロックやWeb制御など、数々の授業進行に必要な機能で教育現場を支援します。
Hapara Highlights はNext GIGAスクール構想に向けた最新の授業支援ソフトです。


Hapara Highlights の特長
-
Google Classroomと同期・連携
Google Classroomと同期・連携しているので別途このソフトのためのクラスを作る必要なく、簡単に始められます。
-
ひとり1台のコンピューター時代に最適な授業支援機能を集約
授業支援ソフトは機能が多すぎて使い方が分からないとい言った経験はありませんか?Hapara Highlightsは、授業でよく使う機能に絞って使いやすさを追求したソフトです。
-
Chromebook・Google Educationライセンス(CMC)の管理コンソールから簡単に一元管理が可能
設定や変更も1台ごとに行う必要なく、1元管理で簡単に行うことができます。
-
サーバーレス
コストパフォーマンスの高いアプリケーションで、IT予算を有効活用することができます。
-
パフォーマンスの良さ
ネットワークに負荷をかけず、生徒の様子を確認することができます。
-
シンプルで使いやすいインターフェース
シンプルなアイコンが並び、操作も直感的でボタンを押すだけ。Google Classroomと同期してすぐに開始できます。
-
Windowsの資産も有効活用
先生機はChromebookの他、WindowsとMacにも対応しているので、Windowsにしか対応していないデジタル教材も有効活用することができます。
-
Google Driveと連携
生徒が利用しているGoogle Driveと連携して、先生が生徒の課題の進捗を確認することができます。
-
世界で220万ユーザーの利用実績
欧米を中心に、多くの学校で導入実績があります。日本では授業支援ソフトで多くの実績を持つスリーワンシステムズが取り扱っています。